株主優待でリスクなしの仮想通貨投資:ビットコインとリップルをもらえる株式とは

「仮想通貨を保有してみたいけど、一歩踏み出せない」と感じている方は多いのではないでしょうか?

仮想通貨(暗号資産)はハイリスクハイリターンの金融商品であり、その魅力的な価格上昇の裏には定期的な大幅な価格下落が潜んでいます。

また、仮想通貨の相場は365日24時間動き続けるため、値動きが気になってしまいがちです…

そんな仮想通貨を手軽に、しかもリスクなしで保有する方法があるとしたらどうでしょうか?

実は、株主優待制度を利用して仮想通貨を「おまけ」としてもらうことができるのです。
100円でポテトチップスを買って、そのおまけにちょっとした玩具がついてくる。

その玩具はおまけなのです。もしなくなっても、ショックは少ないでしょう。

 

この記事では、株主優待を利用してビットコイン BTC やリップル XRPを手に入れる方法をご紹介します。

結論を先にお伝えしますと、

証券会社(SBI証券など)で、以下の株式を購入し、対応する暗号資産取引所の口座を開けば、おまけで仮想通貨がもらえます。

4765:SBIグローバルアセットマネジメント(株)

8473:SBIホールディングス(株)

9449:GMOインターネットグループ(株)

 

なお、最も低価格で購入できるのは、 4765:SBIグローバルアセットマネジメント(株) です。

仮想通貨に興味がある方も、すでに保有している方も、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。

※当サイト管理人はSBI証券の口座にて株式投資を行っております。
SBI証券で 口座開設

 

【PR レンディングサービスの紹介】

生活が多忙で細かなトレード・売買をしたくない方に向けてはレンディングサービスをご紹介しております!※分別管理の適用範囲外のためリスクはあります。

私は保有している暗号資産をレンディング事業者に預けて、ほったらかしで複利運用を行っています。2024年より、リップル XRPも対象銘柄になったため、貸し出して枚数を増やすことが可能です!

👉私が利用しているBitLendingのサービスの詳細はこちら

BitLending

 

 

当サイト「投資の美学~クリプト≒フリプト」について
・運営目的:投資を通じた資産形成によって、多くの人が理想の人生を追求できること
運営主は会社員と兼業で金融メディア・YOUTUBE運営。2021年暗号資産交換業者勤務
・投資を始めたのは2016年の国土交通省勤務時代。2024年に投資総利益1000万円超え
トッシー名義で令和の虎にも出演自己紹介の詳細はlit.link,自己紹介記事,X(Twitter) にて

✅投資コラム⌚読了には約5分ほどの時間を要します。

※当サイトはアフェリエイトプログラムに参加しています。サービス・商品をPRいたします。

 

株主優待とは?メリットとデメリットを理解しよう!

株主優待とは、企業が株主に対して自社サービスの商品などをプレゼントしてくれる特典のことです。

株式投資の醍醐味である「配当金」に加え、株主優待からもリターンを得られるため、多くの投資家に人気があります。

私はこの株主優待を「おまけ」と表現しています。

では、株主優待をもらうメリットとしては、主に以下の2つがあげられます。

1:生活が豊かになる”プレゼント”がもらえる

2:配当金と株主優待を合わせた利回りが高くなる

 

では、株主優待では具体的に、どのような商品がもらえるのでしょうか?

参考までに、雑誌「知って得する株主優待」の読者が選んだ最新の株主優待ランキング2022年版を紹介します。プロ野球のオーダー風に…

※2022年時点の情報ですので、変更がある可能性もあります。

1.(中)イオン 8267
優待内容:株主優待カード(買物3%キャッシュバックなど)
2.(三)すかいらーくホールディングス 3197
優待内容:2,000円分の自社グループレストラン株主優待カード
3.(指)ダイドーグループホールディングス 2590
優待内容:6,000円相当の株主優待品(1月、長期限定)
4.(右)日清食品ホールディングス 2897
優待内容:3,000円相当の自社グループ製品詰め合わせまたは寄付(3月)
5.(一)日本ハム 2282
優待内容:3,000円相当のグループ商品または3,000円分の寄付(3月)
6.(左)伊藤ハム米久ホールディングス 2296
優待内容:5,000円相当の自社グループ商品または日本赤十字社への寄付
7.(二)オリエンタルランド 4661
優待内容:1デーパスポート1枚(3月)
8.(遊)ANAホールディングス 9202
優待内容:株主優待割引運賃、各種施設利用割引券など
9.(捕)伊藤園 2593
優待内容:1,500円相当の自社製品、通販製品割引販売

このように、株式を保有していると、食品やレジャーなどの生活を豊かにする品がプレゼントされます。「株主優待、めちゃくちゃいい!」と思っていただけたでしょうか?

しかし、物事は表裏一体です。

株主優待をもらうことにはデメリットもありますので、それも把握しておきましょう。

株主優待のデメリット

  1. 株主優待の廃止や改悪の可能性
    株主優待は永遠ではないため、株を購入後に廃止される可能性があります。
  2. 株主優待以外の企業指標も見る必要がある
    株主優待があるからといって即購入するのは危険です。株価の値下がりで優待以上に損失が出ることもあるため注意しましょう。

そのため、株式を購入する際は、株主優待も含めて投資先として魅力的な企業かどうかをチェックしましょう。

 

参考書籍:成長株に化ける優待株の探し方 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/20 成長株テリー (著)

 

 

 

優待株の中でも仮想通貨がもらえるものを選ぶ理由

さて、では本題に入りましょう。

大前提として、私は日本株に対してあまり値上がりへの期待を持っていません。

政治的要因や人口動態を考えた結果、日本株よりも米株や暗号資産を購入する方が将来のリターンは大きいと考えているからです。

 

日本株 vs. 暗号資産:初心者投資家が選ぶべきはどちら?

 

先ほど紹介した、食料品やレジャーチケットの株主優待はたしかに魅力的ですが、投資妙味が薄いと感じています。

しかし、仮想通貨がもらえる場合は別です。

食料品等と違い、もらったときよりも価格・価値が大きく上がる可能性があるからです。

 

例えば、GMOインターネットの株式を保有し、年1回、2,100円分のビットコイン BTCをもらったとしましょう。

この時点では2,100円分の価値ですが、5年後、10年後には、10倍になっている可能性もあるのです。

もちろん暗号資産の価格が下がることもありますが、もともとおまけでもらったもの、と考えれば精神的ショックも大きくはないでしょう。

このように、株主優待で仮想通貨をもらうことに投資妙味を感じています。

最近では、金融業を手がける企業などで「仮想通貨」を株主優待にしている場合があるため、それらの企業を紹介していきます!

※なお、株価その他の情報は2024年7月末時点でのYahoo!ファイナンスから引用しています。

 

仮想通貨がもらえる優待株3選

SBIグローバルアセットマネジメント  XRP 2,500円相当が年1回

【株主優待内容】

100株以上 ①XRP 2,500円相当+②6ヵ月無料(26,400円相当)
500株以上 継続保有期間

1年未満:①XRP 10,000円相当+②12ヵ月無料(52,800円相当)

1年以上:①XRP 12,000円相当+②12ヵ月無料(52,800円相当)

【株価】680円

【最低購入代金 (100株)】68,000円

【権利日】3月末日

 

SBIグローバルアセットマネジメントは投資信託データの販売や投信運用、セミナーなどを手がける企業です。株式新聞も発行しています。

「SBIグローバルアセットマネジメント(株)」の株主優待は、自社で発行する「株式新聞」ウェブ版の無料購読クーポンほか、仮想通貨「XRP(リップル)」を進呈しています。

自己資本率も高く、増益増配が続いており、財務面や経営成績も安心です。

また約68,000千円で購入できる低位さも魅力で、XRPの株主優待も3月にあります。

※暗号資産取引所 SBI VC の口座開設が必要です。(無料)

 

また、500株以上、およそ35万円分保有していると、10,000円分のXRPがもらえます。

企業としても有望であり株価の値上がりも期待できる推し銘柄です!

評価は、 【A+】

SBI証券で 口座開設

 

暗号資産 リップルに関する記事はこちらです。

[アルトコイン]リップル XRP:国際送金を変革するデジタル通貨の概要

 

 

SBIホールディングス XRP 2,000円相当が年1回

【株主優待内容】

100株以上 ①XRP 2,000円相当(2024年7月31日時点で換算予定) または ②~③
1,000株以上 継続保有1年未満 ①XRP 2,000円相当(2024年7月31日時点換算で予定) または ②~③
継続保有1年以上 ①XRP 8,000円相当(2024年7月31日時点換算で予定) または ②~⑥

※リンク先のヤフーファイナンスに記載されているように、こちらの株の優待はXRP以外にもサプリメントや化粧品などが選べます。

【株価】4,070円

【最低購入代金 (100株)】約40万円

【権利日】3月末日

 

SBIホールディングスは、国内外のベンチャー企業投資、ネット証券、保険、銀行など、多岐にわたる事業を展開する金融グループです。

株主優待として健康食品や化粧品などが選べるほか、「XRP(リップル)」を進呈している点が注目されています。

SBIはRipple社とR3社に出資しており、代表の北尾吉孝氏自身もリップル社の役員に就任しています。

リップル保有者(リップラー)にとって北尾氏は心の支えのような存在です。

 

〇SBIホールディングスの成長戦略

SBIホールディングスは、“第4のメガバンク”を目指して積極的な経営を続けています。2021年12月11日には、SBIホールディングスとSBI地銀ホールディングスが、新生銀行に対する株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表しました。これにより、地方銀行8行との戦略的資本・業務提携を進め、金融商品ラインナップの拡充を図っています。

△経営面の不安とリスク

SBIホールディングスの成長戦略には期待が寄せられていますが、経営面での不安も存在します。以下に主要なリスクを挙げます。

Ⓐ 第4のメガバンク構想の成果:超低金利環境が長引く中で、地方銀行の経営体力が低下する可能性があります。

Ⓑ 北尾吉孝社長の後継者問題:SBIホールディングスは北尾吉孝社長の経営手腕とカリスマ性に依存しているとみる向きがあります。しかし、北尾氏は1951年生まれで70歳代中盤を迎えています。数年内に引退を公言していることもあり、後継者への承継が不安視されています。

 

SBIホールディングス投資には約40万円が必要であり、SBIグローバルアセットマネジメント株式会社と比べても購入のハードルが高いと言えます。

しかしXRPを優待でもらえる分量は、SBIグローバルアセットマネジメントの方が多いです。

そのため、資金に余裕がある方向けの銘柄です。

評価は、 【B】

 

GMOインターネット BTC 2,100円相当が2回

【株主優待内容】

権利確定日 12月末日・6月末日
単元株数 100株

①GMOコインにおけるビットコイン付与(2,100円相当分)
②GMOクリック証券における自社株式買付に係る買付手数料(上限なし)
③GMOクリック証券における売買手数料キャッシュバック(5,000円)
④GMOインターネットグループが提供する各種サービスのご利用料(5,000円)

 

【株価】2,500円

【最低購入代金 (100株)】約25万円

【権利日】12月末日・6月末日

 

GMOインターネットは、上場子会社9社を持つ総合ネットグループです。インフラ、金融が中核で、暗号資産取引所や、広告メディアも運営しています。暗号資産取引所のGMOコインは、出金手数料が無料かつ取り扱いの暗号資産数も多く私もメイン取引所として使用しております。

株価・業績も右肩上がりですが、自己資本率の低さ、有利子負債が多い点が気になりますね。

※ビットコインをもらうためには暗号資産取引所 GMOコインの口座開設が必要です。(無料)




評価は、【B】

 

SBI証券で 口座開設

 

権利日の2営業日前に購入:株主優待をもらうためのルール

ここまで株主優待で仮想通貨をもらえる株式に紹介してきました。

どうでしょうか、興味深い銘柄はありましたか?

ここからは株式優待をもらうためのルールをお伝えします!

株式優待のもらい方としては、以下の4ステップに分けられます。

Ⓐ証券口座を開設する

Ⓑ欲しい株主優待銘柄を決める

Ⓒ期限までに必要な株数を買う(必要株式数や保有年数を確認する)

Ⓓ株主優待が送られるのを待つ

Ⓔ指定の暗号資産取引所の口座開設が指示されている場合は、開設を行う

特に、Ⓒ期限までに必要な株数を買う」は非常に重要です!

 株主優待をもらうためには、権利確定日の2営業日前までに株式を購入する必要があります。

 

「権利確定日」とは、株主優待や配当などの権利が得られる日のことです。しかし「権利確定日」に株を買っても権利を得ることはできないので、注意が必要です。

◎権利確定日:権利が確定する日(株主名簿に記載される)

◎権利付き最終日(権利取り日):「権利確定日」から2営業日前

 

また、「権利落ち日:「権利付き最終日」の翌営業日」には、株価が大きく下落する傾向にあります。

そのため、権利日1~3か月前をめどに購入するのもよいでしょう。

何らかのショックで、株式相場全体が下落したときなどもねらい目ですね!

 

また、株主優待をもらえる条件として、半年以上の保有等が条件になっている場合もありますので、証券口座の説明欄をみて詳細を確認しておきましょう!

※この記事は2024年7月にリライトしておりますので、最新情報が変わっている可能性があります。

 

優待株式投資の美学

♪背中で泣いてる 男の美学♪とルパン三世のテーマで唄われているように、

優待株主投資にも美学があります。

そもそも株式投資とはなんでしょうか。

「将来性や社会性のある事業などを行っている企業に投資して、その成長を応援するもの」という教科書的な回答になってしまうでしょう。

もちろん「仮想通貨をもらえる株主優待だけを目当てに株式投資する」場合は、本来の株主投資の目線とズレているともいえます。

しかし、気にしないでください!!

ズレてていいんです!

 

株式を買うという行為自体が、その企業を応援することになります。日本円(フィアット通貨)のまま普通預金口座に眠らせておくよりも、企業に直積資金を供給することは経済の新陳代謝につながります。

 

※フィアット通貨≒紙幣が何かを解説した記事はこちらです。

日本円・紙幣とは 原価20円の1万円札に価値がある理由を考える

 

株主優待を受け取る際の注意点

株主優待を目的に投資をする場合、以下のポイントに注意することが重要です。

Ⓐ多角的に見て投資先として魅力的か!?
Ⓑ損切りも考慮しつつ保有する
Ⓒ必要株式数や保有年数を確認する

Ⓐ多角的に見て投資先として魅力的か?!

株主優待の内容は投資判断の一要素ですが、元本割れしてしまうと優待のメリットが帳消しになります。

優待の利回りだけにとらわれず、企業の事業内容や財務状況を総合的に評価しましょう。

 

Ⓑ損切りも考慮しつつ保有する

株主優待の失敗例として、「優待は魅力的だったが、株価が暴落して損失が出た」というケースが挙げられます。

株価の急落に気づかず、優待制度が廃止されるリスクも考慮する必要があります。

株価の暴落に気づかぬうちに損失が増え、心のよりどころの優待制度さえ廃止になるというダブルパンチを食らう可能性も。

まさに泣きっ面に蜂!

@三国志 / 横山光輝 / 潮出版社

 

重大な不祥事が発覚したり、株価が買値より20%以上下がった場合は、売却を検討することをありかもしれません。

株主優待銘柄を買って終わりではなく、その後のチェックとケアも大事にしていきましょう!

 

Ⓒ必要株式数や保有年数を確認する

株主優待を受け取るためには、必要な株式数や保有年数、権利日を確認することが重要です。

 

 

仮想通貨の値動きが激しいことに慣れる

仮想通貨の暴落 優待でもらえば、怖くない?

仮想通貨(暗号資産)は値動きが激しいことでも有名です。

私は2018年から仮想通貨を始めているのでもう慣れましたが、コロナショック時などで50%を超える暴落を経験した際には気が気じゃありませんでした!

だからこそ、おまけでちょこっともらった程度が気持ち的には安定するのだと思います。

自腹で購入した仮想通貨が乱高下するのを見るのはつらいものですが、優待で頂いたものであれば少しは余裕を持って相場を眺められるかもしれません。

むしろそれでいいのです。

疑ってください!!()

 

ですが、10倍を狙える可能性を秘めているのもまた仮想通貨です。

期待を膨らませるだけではなく、暴落の危険性もはらんでいることを頭の片隅に入れておくことが大事ですね!

なお、この記事で紹介した株価、その他の情報は今後変更される可能性があります。

投資をお考えの際はご自身で最新情報をご確認のうえでお願いいたします!

免責事項:投資の美学~クリプト≒フリプト

 

SBI証券で 口座開設

その他、仮想通貨関連銘柄:マネックスグループ、セレス、米国株式

暗号資産取引所コインチェックを運営しているマネックスグループ、
コインチェック
暗号資産取引所bitbankの株式の約4割を取得しているセレス、

BITPOINT

傘下に暗号資産交換所ザイフがあるフィスコも注目ですね。

日本株式だけではなく、米国株にも暗号資産に関連した銘柄があります。

・ジャック・ドーシー氏が率いる ブロック
・初代ビットコイン爆買い企業 マイクロストラテジー
・世界有数の暗号資産取引所 コインベース
・イーロンマスク氏率いる テスラ社

 

※当サイト管理人はSBI証券の口座にて株式投資を行っております。

SBI証券で 口座開設

優待でもらったビットコインをレンディングサービスに預けてほったらかしにしながら利息を複利運用することでさらに元本を増やすことができます。詳細は下記の記事をご確認ください。

仮想通貨 レンディングサービス ビットレンディングの詳細とは ビットコインを貸そう

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!

この記事が皆様のご参考や情報収集のお役に立てれば幸いです。
もし気に入っていただけましたら、ぜひシェアしていただけると嬉しいです。

経済的自由を得て、充実した人生を目指す皆さまを応援するために、真摯にサイト運営を行っています。ただし、記事はサイト運営者である私の意見や視点ですので、参考程度にご覧ください。理念やサイトマップは、トップページに記載しております。

なお、記事には投資アドバイスや推奨は含まれておりません。全ての投資や取引にはリスクが伴います。投資のご判断はご自身の調査に基づいて行ってください。特に仮想通貨市場は予測が難しく、値動きが激しいため、投資は自己責任でお願いします。

※記事にはPR・アフィリエイトが含まれています。※当サイトの案件の取り扱い方針

<経済的自由への道草・おすすめサービスのご紹介>

1. 資産防衛と経済的自由の獲得を目指す投資
「銀行預金だけでは資産価値が減る…」不換紙幣である法定通貨の価値が不安定な時代では、投資を学んで自分の資産を守る”経済安全保障”が必要です。大事な資産を守り、経済的に豊かになるために、様々な資産クラスに投資を分散させ、リスクを抑えた資産運用を目指しましょう。

 

2. 暗号資産(仮想通貨) の保有について
多くの暗号資産が注目されていますが、私が主に保有しているのは以下の3種類です。

  • ビットコイン (BTC): 国家の法定通貨としても使用され、米国で現物ETFが承認されています。
  • イーサリアム (ETH): NFTの売買など実利用が進んでおり、米国で現物ETFが承認されています。
  • ステーブルコイン (USDT, USDC): 米ドルと連動した価値が担保され、価格の安定性があります。

ただし、暗号資産は値動きが大きいため、まずは資産の1%以下の少額からの保有をお勧めします。

 

3.暗号資産の購入を検討している方へ

☛暗号資産の売買ができる取引所は、国内外合わせて数多く存在します。

購入を検討する際は、金融庁HP記載の「暗号資産交換業者登録一覧」に記載された取引所を利用することを推奨します。これらの取引所は法令に基づく分別管理規程が適用されており、万一事業者が破綻した場合でも顧客資産の保全が確保されています。ただし法令に沿わない可能性もあるため、取引所を複数利用し、資産を分散させることでリスクを抑えることができます。

GMOコイン 出金手数料無料の万能取引所
✔日本円出金手数料無料、暗号資産送付手数料無料!
✔現物取引可能な暗号資産数が非常に多く、アプリも見やすい。
✔東証一部上場企業の子会社が運営し安心感も高い。
👉無料登録はこちら



BITPOINT 紹介コード:TUKIKAFQMF 適宜開設キャンペーン実施中
✔ETH、SOL、ADA、TRXなどのステーキング利率が高い
✔DEP、OSHIなどゲーム・NFT系銘柄の取り扱いが多い
✔暗号資産出金手数料無料
👉無料登録はこちら
BITPOINT

bitbank 画面がカッコよくアルトコイントレーダー向け
✔現物取引可能な暗号資産が多く板取引がしやすい。セレス・ミクシイが出資
✔ 60種のテクニカル分析を利用できるリアルタイムチャート
👉無料登録はこちらbitbank(ビットバンク)

OKCOINJAPAN グローバル取引所が日本に進出
✔無料口座開設でBTC1000円分がもらえる!
✔レイヤー1銘柄に強くステーキングも豊富
✔SUI APT SOL ASTRを取り扱っており、SOLもステーキング可能。
👉無料登録はこちら

bitFlyer 口座開設でBTC1500円分もらえる  招待コード pg33tdes
✔ビットコインをもらうサービスあり。楽天市場や旅行の利用でBTCがもらえる

コインチェック(Coincheck)
✔マネックス証券傘下、スマホアプリがわかりやすい◎、BTCのみ保有するなら◎

コインチェック

 

✅証券会社:SBI証券
ビットコイン関連銘柄の購入は証券会社のNISA枠で。
✔BTC爆買い企業MSTR マイクロストラテジー
✔ETFのカストディアンである取引所・コインベース
✔RIOT MARA CLSK CIFR などBTCマイニング株
SBI証券で 口座開設

 

レンディングで放置投資~人生において時間を大切にしたい!
当サイトは、短期売買ではなく投資にかける時間を短くする長期の資産運用の情報発信を行っています。その一つの候補として、レンディングの利用があります。(複数事業者に分散してリスク抑制)

〇メリット :利息がもらえて複利で増える。トレードに時間を使わない
×デメリット:分別管理対象外のため破綻リスクあり。貸出元本の下落リスク。

私は保有している暗号資産(BTC・ETH )をレンディング事業者BitLendingNexo、HashHubレンディングFUELHASHなどに預けて、ほったらかしで複利運用を行っています。

👉BitLendingの口座開設・詳細はこちら
BitLending
BitLending:暗号資産レンディングプラットフォーム 🌐㈱J-CAM
東京拠点、2020年サービス開示。四半期ごとに運用レポート開示
取扱い:暗号資産 BTC ETH XRP+米ドル連動 USDT USDC DAI + 金地金連動 XNK

👉Nexoの口座開設・詳細はこちら
Nexo:ビットコインなどの暗号資産を購入、交換、保管するためのプラットフォーム
ロンドン拠点、2019年サービス開始。資産管理保険も充実
BTC ETH SOL BNB XRP など主要通貨 + USDT USDC などステーブルコインを運用可能

✅暗号資産を売買した場合、損益計算もセットで実践 Gtax

暗号資産の投資において1年分の売買損益を計算し、20万円以上の利益が出た場合は確定申告をする必要があります。 ※参照 金融庁HP
手作業での計算は非常に時間がかかりますが、確定申告に必要な損益計算を自動で行うソフトGtaxを使用し、作業を大幅に簡略化することも可能です。

👉損益計算ソフト Gtax ジータックス詳細はこちら(取引件数に応じて価格が異なります
Gtax

 

✅サイト運営主である私の自己紹介を簡単にいたします。 詳細は自己紹介記事にて。
・投資歴:2016年から株式、2018年か暗号資産(仮想通貨)投資を開始
・本業の会社員としての経歴:国土交通省→金地金流通協会企業→暗号資産交換業者→建設業(現役)
・暗号資産交換業者勤務歴を活かした着眼点、宅地建物取引主任者試験にも合格。
・投資スタンス:BTC ETH SOLなど時価総額が多い銘柄を長期で複利運用

👉最後に
当サイト”投資の美学 クリプト≒フリプト”では、投資を楽しんで続けるための豊富な情報を発信しております。以下より、興味のある記事を探してみてください!

記事カテゴリ】
Ⅰ 始め方 :初心者向けに投資の基本や始め方を解説
Ⅱ 暗号資産:ビットコイン,イーサリアム,アルトコイン,歴史,用語解説
Ⅲ 戦略.リスク :投資戦略とリスクを回避する情報(主 暗号資産,次 伝統資産)
Ⅳ 心構え :投資をする上で重要な心構えとマインド
Ⅴ 納税  :暗号資産に関する税制度や納税
Ⅵ 伝統資産:株式,貴金属,法定通貨
Ⅶ コラム :時事・ニュース,投資,BCG,STEPN,こちら織田証券㈱

 ※当サイトは YOUTUBEチャンネル 投資の美学 クリプトルパン(トッシー)の台本となります。

 

【ブログランキングにも参加中】応援していただける方は、タップ・クリックのほどお願いいたします!
みなさまのエールが記事作成の励みになります!

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村
仮想通貨ランキング

 

【姉妹サイトのご紹介】
✅YOUTUBE 投資の美学 ⚔ クリプトルパン ~仮想通貨を中心に耳より情報発信
✅エッセイ小説 俺たちバグジー親衛隊 高校生たちのドタバタコメディ活劇。全力で生きて人生楽しめ!
雑記ブログ 徒然道草 おもしろくなき世をおもしろくする。サブカルから名言まで。
✅小説 エンドビギニング: 2020年発売の電子書籍 支配と幸せの謎
✅コミュニティ:道楽舎 人生を謳歌し自分にしか出せない価値を生み出す
✅道楽創造党:日本の未来を切り開く公約と方針

 

【お知らせ】

GMOグループの“お名前.com”で独自ドメインを取得しXサーバーで運用しています。”お名前.comドメイン”を取得する際には「Whois情報の公開代理を利用する」にチェックを!
✅LINEスタンプを販売してます! ちゃんねるトッシー/光秀謀叛やめたってよ/STEPN/健康第一
提携先・一般社団法人マネーアカデミー様の書籍無料プレゼントキャンペーンを紹介しております。
①投資初心者の方向け 「はじめての資産運用 (Bコミ坂本慎太郎さん 著)」
②FIRE 経済的自由を目指す方へ「ウォーレン・バフェットの投資術(柏木悠介さん 著)」

BitLending

 

3件のコメント

こんにちわ、卯月ナナヤといいます。
私も仮想通貨のみですがやり始めてXRPを少額ですが保有しております。
株主優待で仮想通貨の進呈情報ありがとうございます!
まだまだマイナー仮想通貨ですが徐々に大手企業がこのような取り組みを地道に行って頂くことで
認知があがっていったらにぎわっていきますよね。
直近の相場は昨日も大幅に下げてもりさがっておりますがまた上昇を期待して長期の目線で行きたいと思ってます。

卯月ナナヤさん
コメントありがとうございます!
大手サイトの調査によれば、仮想通貨を保有している日本人はまだ1%程度にすぎません。
これは残念なことでもありますが、逆の視点で考えればまだまだ伸びしろがあります。

ちょうど本日更新したブログ
2022.01.07「暗号資産投資で利益を上げるため心構え≒暴落は買い場 / ビットコイン イーサリアム」にも記載しましたが、
2,022年は暴落の1年だと思っております。
しかしこの暴落をチャンスと捉えて、数年先を見据えて投資を行っていきたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

クリプトッシー
[職業]会社員/投資家/投資系SNS運営(HP YOUTUBE)  [略歴]2016年 国土交通省入省、株式投資開始  2018年 仮想通貨投資開始  2021年 暗号資産交換業者に転職  2023年 令和の虎CHANNEL出演  2024年 投資総利益1000万円を突破  [取得資格抜粋] 宅地建物取引主任者(合格)、日商簿記3級、FP技能士3級